2022年2月12日 「今日のワン」メッセージ
「1%の努力」

今日の新聞記事に「平野歩夢 悲願の金」の見出しが。一方で一昨日、4位に終わった羽生結弦選手のインタビューでの言葉が頭から離れないでいた。
「努力しても報われないことがわかりました」。
努力して報われることもあれば、努力しても報われないこともある。
努力することに意味があるっていうこと?
「努力ってなんだ?」「なんで努力してるんだ?」
そんなことを考えていたら、大学時代に読んだ河合隼雄著「こころの処方箋」だったか、ある言葉が蘇ってきた。
「努力することしか自分にはできないから、させて頂いているだけ」。
なんかフッと心が晴れて軽くなった。努力するうえで欠けてはならない1%の努力に気づかせてもらったような思いがした。この1%の努力の大切さを見失わないようにしたい。
今日のみことば:「ヤロブアムはよく考えたうえで、金の子牛を二体造った」
(列王記上12・28)
Comments