top of page

「今日のワン」(128)

2022年9月19日「今日のワン」メッセージ

 「そんなことはわかってる」

「ともし火をともして、それを器で覆い  

 隠したり、寝台の下に置いたりする人 はいない。入って来る人に光が見えるように、燭台の上に置く(ルカ8・16)」

そんなことは、分かってる。

ともし火を器で覆い隠したり、寝台の下に置いたり、これって、意地悪ばあさんか。今日は「敬老の日」。意地悪ばあさんも意地悪じいさんも含め、すべて

の敬老者の皆さん、おめでとうございます。意地悪ばあさんの名言。「本当は嬉しくても、素直になれない人だっているわよ」。

分かっていても、そう生きられないところがある。そのことが分かっている意地悪ばあさんが、優しいばあさんに見えてきた。「(神の国)が分かっている人は更に与えられ、(神の国が)分かっていない人は分かっていると思うものまで取り上げられる」。

















Comentarios


大笠利教会 奄美市 笠利町 笠利 Tel: 0997-63-8108

© 2022 カトリック大笠利教会 Catholic Okasari Church 

bottom of page